映像編集をメインとしたMacintoshとカメラ、ワタシの興味関心の向く モノ関係の欲望とレビューのモノローグ SINCE 2006  このblogはアフィリエイト広告等の収益を得ています。収益はすべてモノローグに役立つ無駄遣いに使わせていただきます。

Macintosh 25周年

初代Macintoshが、震える声でHelloと自己紹介したのが1984年の今日、1月24日だという。

Macintosh_iici1

The 25th Anniversary of Macintosh.
いくつかのブログで25周年について書いているものを読んだが、やはりここはnobiさんこと、林信行さんのブログをリンクさせて頂く
nobiさんのような名文は書けないので、ワタシのファーストマックを撮って見た。

Macintosh_iici2

初めてのMacintoshは、1990年に買ったMacintosh IIcx 写真はIIciだけど、これはアップグレードサービスでIIciにしたから。

Macintosh_iici3

いま持つと意外と重い。それでも、この筐体デザインは、いま見ても美しい。もう1年以上も電源を入れていないので動態保存とは言い難いが、前回起動させたときは、問題なくWelcome to Macintoshと言ってくれた。

Macintosh_iici4

天板は日焼けして変色気味だが、それでも往時の洗練された質感は健在。

Macintosh_iici5

Nu Busスロットが3つ。当時挿していた24bit ディスプレイカードはどうしたのだったかな。いまはカバーのない穴が空いているのみ。

Macintosh_iici6

当時のMacintoshは、ビス一つ使わずに分解可能だった。
整然とした基盤。

Macintosh_iici7

当時、メモリー増設のため開けたとき、コンピュータって美しいんだなあ、と思った覚えがある。Macが特別なんだというのはあとで知ったが(笑)。

Macintosh_iici8

ADBマウスも健在。

Macintosh_iici9

本体以上に使い古されたADBマウス。
WALL・Eみたいといったらダメ?

Macintosh_iici10

このボールの掃除が毎週のお約束だった。

Macintosh_iici11

25年。長い時間にも思えるが、ある意味でたった25年。そうだなあ、25年あれば世界を変えることも出来るんだと思う。
今年はワタシも大きな変化を迎える。より良く、新しく、真摯に。
と、nobiさんを真似て結んでおこう。

–ads-
名著 アップルデザインは、古書として少数流通。Macintosh名機図鑑については、昔、書いた

コメント (5)
  1. Kumadigital より:

    奇遇ですね。私のfirst MacもIICiでしたよ。
    但し、自分のではなく会社のでしたが。
    リセットボタン(インタラプトボタンでしたっけ?)は同梱のプラ部品を
    自分で装着するんですよね、確か。

  2. 林 信行 より:

    トラックバックありがとうございます。
    '90年というと、ちょうど私がMACPOWERという雑誌で執筆業を始めた年です(MACPOWER創刊がその年で、私は創刊半年後の夏休みに日本に一時帰国したのがきっかけで記事を書き始めました)。
    IIcx/IIciやApple IIcのデザインは洗練されていて僕も好きでしたが、結局買うことはありませんでした。
    ちなみに私のファーストMacはMacintosh SEでした。
    http://mactree.sannet.ne.jp/ringo/20030401.html
    後漬けのリセット/インタラプトボタン懐かしいですね(笑)

  3. MIKA より:

    なつかしいなぁ〜
    うちの会社に初めて入ったMacが、Ciだったんですよ。
    それまで「コンピューター」なんて大嫌い!と思ってたけど、「Mac」はなんか話が通じる!と、思ったんですよ、当時。
    でも実際に触ることが出来たのは、カラクラちゃんだったんですけどね(笑)
    あの当時まだおしめが取れきれなかった子は、今は当たり前のように、Macを毎日触ってます。

  4. 林 信行 より:

    いくつかのブログにコメントを書いていたので、これがSAIKAさんのブログだということを忘れて「MACPOWERという雑誌」などと変な表現で書いてしまいました(汗)
    よく見たらインタラプトボタンのコメントもkamanomixさん(汗)
    IIciは、名機だけれど、問題が多い迷機でもありましたよね。
    内蔵ビデオメモリ問題で、ちなみに私はあの問題を引きずった第2号Mac、Mac IIsiで、内蔵ビデオ問題かなり深堀して調べましたよ。
    なんか、OS起動後、とりあえず1MB以上のメモリを食うけれどあまり使わないアプリを起動しておくと、共用メモリへのアクセス集中を防げてマシンのパフォーマンスの低下を防げるとか、当時のハードのスペックって中途半端だったからいろいろあったんですよね…

  5. SAIKA より:

    クマデジタルさん
    よく覚えてますねえ、十数年雨のこと(笑)しかし、こんなトコでもお揃いだったとは・・
    林さん
    あー、光栄です。いつもお世話になってます。今度、大分でもよろしくお願いいたします。
    (ふぐ食べましょー)
    MIKAさん
    ああ、あのころは結構いろんな会社にMacが入ったんですねえ、しみじみ
    もういちど林さん
    いえいえ、林さんのおかげでMACPOWERに書いてるワタシです。
    ちなみに、上記コメントのクマさんは神戸のクマさんではなく、関東のクマデジタルさんです。ワタシの古いネット友人です。凄腕レビュアーですよ。
    IIciはずっと24bitボードで運用したので内蔵ビデオ問題は実感することなく終わりました
    ので、いまでも印象はいいまま(笑)です

林 信行 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください