SONYはEマウントとAマウントを両面展開し続けるのか、と唸った新型α&新型NEX(NEXもαだろ、ってツッコミはともかく)発表。最近、アップル製品含め事前リーク情報が溢れてしまうせいで、新発表時におお、といった驚きが少ないのが残念だが、順当かつ意欲的な進化とブラッシュアップ。
α77は低い軍艦部(ペンタじゃないんだよね)がかっこいいなあ。T-90以来、低くかつ滑らかなラインで肩口と繋がるペンタデザインは、ワタシの中で未来志向の象徴だったりする。
中身も意欲的でいい。
とはいえ、たとえα77を持っていても、いざというときはEOS 5D Mark IIを使うだろうし、使い分けも難しそう。マウントをふたつ維持する経済力もないのでα77は(トランスルーセントミラーだけに)スルーということで。
NEX-5は、EOS 5D Mark IIとはかぶらないので愛用してる。気合い入れなくても持ち運べるサイズ。実用十分な画質。(発売当初は別にして、近年は)C/Pの良い価格。
クマデジタルさんも書いてるけど、一眼レフを持ち出すのがちょっとはばかれるシチュエーションでコンデジのように使えるのもいい(シャッター音はこれでもうるさいと思うんだけど)
先日、名古屋で連れて行ってもらった滝の水のとんかつ「あさくら」
実に上品で美味しい、お薦め。
NEX-5を使っていて不満は
・まだるっこしいUI、洗練されていない操作性(一例)
・レンズラインナップの貧弱さ
だったので、3つのダイヤルとひとつのナビゲーションボタンによるダイレクト操作系は(馴染めれば)ひじょうに良さそう
余談だけど、トライダイヤルナビって、triなのね、tryだと思って、なんだ、このキャンペーンみたいな名称、と思ったのは内緒。
NEX-7は(5より)一回り大きく重くなっちゃったので、本来のワタシのニーズから少し後退するんだけど、NEX-5>7の重量増加分って、ちょうど18-55mm>30mmマクロの重量低下分に相当するんだよね
とか書きながら、NEX-7の背面写真見ていたら。。。
フラッシュモードがない!
NEX-5の不満のひとつに、触れやすく、触れると無粋な警告が出るフラッシュモードボタンがあったのだが、さり気なくなくなっている。
もしかして、と思ったら、NEX-5Nからもなくなっている。
(NEX-C3からだよん、とtwitterで教えて頂きました。感謝)
これは地味だけどいい改良だなあ。
ねえ、既存のNEX-5でフラッシュモードを無効にできるファーム欲しいんですけど>ソニー様
がぜん、NEX-7が魅力的に見えてきた(笑)
こんな写真撮るのに、お手軽でいいし、
(チャオのミラカン@名古屋)
ただ、例によってスタート時の価格が高価いんだよね・・・
–ads–
NEX-7はディスプレイの上にフラッシュボタンらしきものがみえるのですが…