以前、HDVカメラのコンポーネント出力時、コントロールだけFireWireって出来ないんだっけ?と書いたら、 Final Cut Pro.jpの松原さんやコデラノブログ SP2の小寺さんから、いろいろなヒントやメッセージをいただいた。
で、試行錯誤してみた結果をまとめてみる。
AJA KONA LHeで、コンポーネントキャプチャ時に、FireWireでカメラコントロールが出来るか? <前編>
結果を先に行っておくと、特定の条件下で出来た。ただし、実用性は疑問。
なお、以下の試行錯誤と結果は、ワタシの持つ(借り物含む)以下の機材で組み合わせで検証しただけなので、他の機材での挙動、結果を一切保証しません。
あらかじめご了解ください(追試は歓迎)
・Apple Mac Pro 4core x 2Ghz メモリ4GB HDD 内部RAID
・Final Cut Pro 6.0(英語リテールパッケージ)
・AJA KONA LHe
・SONY HVR-A1J
最初は普通に、Final Cut Pro の オーディオ/ビジュアル設定を、 簡易セットアップで作ったHDVの
取り込みプリセット HDV デバイスコントロール SONY HDV FireWire
↓
取り込みプリセット KONA 1080i 29.97 ProRes 422 に変えて
デバイスコントロールはそのままでいけるかと思ったが、
この設定で、切り出しと取り込み を起動すると
と、怒られて、キャプチャ画面自体立ち上がらない。
それでは、HDVセットアップのまま、キャプチャモードに入って、取り込み設定を変更すりゃいいんでない?と考え、HDV設定で切り出しと取り込み を起動する
HDV設定でキャプチャモードに入ると、取り込み設定の入力と制御関係は表示されない。
先のダイアログもそうだが、HDVのキャプチャは、ストリームとコントロールを一対として扱い、切り離せないようだ。
そこで簡易セットアップでAJAのProRes 422プリセットを選ぶ。
この設定で 切り出しと取り込み を起動すると、デバイスが初期化できないと言われるが、キャプチャモードに入ることは可能。
(いわゆる手動キャプチャ用ですね)
(続く:すみません、疲れました)