映像編集をメインとしたMacintoshとカメラ、ワタシの興味関心の向く モノ関係の欲望とレビューのモノローグ SINCE 2006  このblogはアフィリエイト広告等の収益を得ています。収益はすべてモノローグに役立つ無駄遣いに使わせていただきます。

DIT デジタル・イメージング・テクニシャン

[Do it]今求められるDIT(デジタル・イメージング・テクニシャン)とは? PRONEWSより

恥ずかしながら、デジタル・イメージング・テクニシャンという呼称を知らなかった。
ただ、読むと納得。
VE(ビデオエンジニア)の進化形(ポケモンみたいだ)というか、デジタル時代(ファイルベース時代)にあわせて再構成されたスペシャリストといったスタッフか。

個人的印象だが、これまで、撮影とポスプロはディレクターやP,PMがまたぐだけで、そこを一貫して繋ぐスタッフが明確化されてこなかったと思う。
もちろん、テクニカルディレクターというポジションもある程度浸透してきているが(ワタシが制作中の短編ではまさに山本久之さんにそのテクニカルディレクターをお願いしている)、「スタッフとして」撮影現場とポスプロをきちんと結ぶポジションが重要になると思う。

Img_7474

PMがそのノウハウも求められるのだ、というのは容易いが、誰でも理解できるノウハウでは無いと思う。

ヤマキューさんが投げたこの石が、やがて大きな波紋となって広がっていけばいいと思っている。
これこそ、リップル編集・・・(最後はダジャレか・・

–ads–

ポストプロダクションワークフロー -Fix It In Post日本語版-

ポストプロダクションワークフロー -Fix It In Post日本語版-

Jack James
4,950円(11/22 08:24時点)
Amazonの情報を掲載しています

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください