
2025年3月14日
RAID、RED KOMODO ニコンZマウント版展示:CP+2025
株式会社RAIDがCP+2025の同社ブースで、ニコンの子会...
ちょっと時間が空いてしまいましたが、CP+2012シリーズ最終。
CP+2012 DIGITAL MOVIE WORKSHOPにお越し頂いた皆さま、ありがとうございました。
Mac系のセミナーや講演はけっこうやっていますが、CP+という言わば写真のイベントでワタシが喋らせていただくようになるとは、謙遜でも何でもなく、想像外のことでした。
CP+2012 DIGITAL MOVIE WORKSHOP開演前
写真提供 しょういちさん
立派なシアターでした。自分の撮った画がここで流れるのは快感(笑)でした。
写真提供 Bさん
写真 iPhone4S
写真提供 Bさん
写真提供 Bさん
EOSムービーは写真とムービーを結ぶ新しいツールになったと思います。
そしてEOSムービー第2世代は明らかに新しい世界を開こうとしています。
今年はとても楽しみな年になると思います。
–ads–
ワークショップは大変勉強になりました。ありがとうございました。
5Dと1DXとC300を同時に比較することなんて私自身にはとてもそんな機会はありませんので
、まさに知りたかった内容でした。
C300欲しくなっちゃいそうで困りましたが。。。
先日のAGM大分2012、大変お疲れ様でした。
斎賀先生の講演は大変勉強になりました。
最先端の映像を拝見出来て、とても感謝しています。
ありがとございました。
katufumi