MacBook Pro Retinaは、これからのMacBook Proのスタンダードになっていくはずだ。
MacBook 「Pro」として初めてイーサネットポートがなくなり、そしてFireWireポートがなくなった。
代わりに、ノート型Macとして初めてThunderboltが2ポートついた。
なくなったイーサネットポートの代わりに、Thunderbolt to ギガビットEthernetアダプタを買ってみた(付けてくれてもいいと思うけどな)
手前がUSB to Ethernetアダプタ、奥がThunderbolt to ギガビットEthernetアダプタ。
ネット接続ではあまり体感差を感じなかったが、マシン間でGBクラスのファイルコピーを行ったら大きな差がでた。ので、基本、Thunderbolt to ギガビットEthernetアダプタを使うことにする。
ただ、Thunderboltを1ポート、ネットワーク用に使うと残り1コ。
外部ディスプレイに繋ぐと、Thunderbolt HDDを繋ぐ方法がない(笑)
もちろん、ThunderboltポートをふたつもつHDDならHDDを先につないでディージーチェーンする手もあるが、モバイル用のポータブルThunderbolt HDDはポートがひとつが多いのだ。
そういう意味でUSB to Ethernetアダプタも常備してる方が逃げがきいて良いと思う。
そうなんだよね、外部ディスプレイへの接続も、Thunderbolt(MiniDisplayポート互換)経由。
手前から、MiniDisplay to VGA、DVI、HDMI なアダプタ。
Thunderboltポート、大人気(というか用途押しつけられ過ぎ)。
で、MacBook Pro Retinaのみに搭載されたHDMIポートの出番。
相手がHDMI入力持っていたらベストだし、なければHDMI to DVIを用意すればThunderboltポートを温存したまま、外部ディスプレイに接続できる。
アップル製HDMI to DVI(これ、単品売りしてない?)
ただ、近々、Thunderbolt to FireWireのアダプタも出るので、ますますThunderboltが足りないって事態は続くのだろう。
あれ?7月のはずだけど、いつ出るの?>Thunderbolt to FireWireのアダプタ
–ads–
MacBook Pro (Retina Mid 2012)にApple HDMI to DVI アダプタって、同梱されてるんですか?
いや、Mac mini 2010に同梱されていました〜