映像編集をメインとしたMacintoshとカメラ、ワタシの興味関心の向く モノ関係の欲望とレビューのモノローグ SINCE 2006  このblogはアフィリエイト広告等の収益を得ています。収益はすべてモノローグに役立つ無駄遣いに使わせていただきます。

Macでe-TAX 前編

予告篇がコレ e-TAX:Macで確定申告に使えるカードリーダーは?

その時コメントで教えて頂いた非接触型ICカードリーダーや、Twitterで教えて頂いた接触型カードリーダーはともにNTT-ME製。
Macだとそうなるんだなと、NTT-ME SCR3310のOEM元であるSCM MicrosystemsのSCR3310/v2.0を購入。

5d3c3692

Amazonの解説にもあるが、念のため書いておくと、両者はハードウエア的に同じもの。
NTT製のものはMac用含めた独自のドライバソフトが同梱。

SCM Microsystemsのものはドライバが付属しないが、同社のサポートページからMac用ドライバをDLできる。

5d3c3693

住基カードは区役所で500円の手数料で発行できるが、電子証明書を付けるためにさらに500円必要だとは知らなかった。
カードリーダーあわせて、計2700円弱。
e-TAXで申請したら1回だけ3,000円のキャッシュバックもとい控除が受けられるので成功したらイーブン(あと税務署への交通費と時間が節約可能)。さて、どうなるか。
前回のエントリーで書いたように、不安材料は、国税庁のHPにあるMacでの推奨動作環境が「Mac OS 10.6    Safari 5.1」であること。(うちは10.8)
身をもって実験篇、である。

5d3c3694

ICカードリーダーはこのUSBハブを経由してiMacに接続した。
住基カードはあっさり認識
ただ、それだけではダメで

Finder001

・ルート証明書のインストール
が必要

イマココ。
あとは後日、各種入力終了後に結果報告します

–ads–

コメント (3)
  1. Buriki より:

    10.8環境だとJavaが32bit起動できないので、送信エラーとなるようです。
    http://emylo0.com/mountain-lionmac-osx-10-7でe-tax確定申告する/

  2. SAIKA KAZUHIKO より:

    ええええ。・・・まだ、領収書整理中なのに・・・(笑)

  3. Buriki より:

    自分も同じカードリーダーを購入し、住基カード取得後に知った次第です…。
    幸い(?)自宅のMac ProはEarly2009なので、別HDDに当初の10.6環境を復活させて対処しようかなと思っていました。

Buriki へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください