
2020年9月18日
PS5で4K Ultra HD Blu-ray
PlayStation 5(PS5)予約開始。ホントは欲しい...
とある縁で、ソニーの音楽用ヘッドホンであるMDR-1RMK2とMDR-10Rを聴き較べる機会があった。
両者はハイレゾ音源対応とされ、モニター系ヘッドホンを除けば同社のハイエンドモデルの最上位とその次。
そんなもの、ワタシに違いが分かるとは思えない、まして、アラフィフなワタシは可聴域も狭くなっているはず。
いやだなあ、ことごとく外して、笑われるよなあ。と思いつつ、まあ、お付き合いだし、評判もいいようだし、と思ってお試し。
完全なブラインドテストだったのだけど、意外にも違いが分かるものだなあ。と。
ハイレゾ音源だけで無く、iPhoneの圧縮音源でも違いはでる。
まあ、良い悪い、ではなく、味付けの好みの問題かも知れないけれど、自分にはオーバースペックと思っていたこのクラスのヘッドホンでも、どっちでもいい、ってことではないのだなあ、と再認識した。
屋外で大きなオーバーヘッド型のヘッドホンを装着する習慣は皆無なので、Mac用になる訳だけど、MDR-1RMK2とMDR-10R、実売で5千円違うんだよね・・・うーん
–ads–