システム重量が半分くらいになるので、気合い入れなくても気軽に持って行けるミラーレス一眼は、家族や彼女との旅行など撮影をメインにしないときのアドバンテージで重量級のフルサイズEOSを圧倒する(笑)
とはいえ、広角側がもちょっと欲しいよねえ、と思っちゃうけれど、マイクロフォーサーズが広角に弱いのは宿命だし・・・と自分に言い聞かせている(笑)
そしたら見ちゃった。
こうかく機動隊 M.ZUIKO DIGITAL ED 7-14mm F2.8 PRO その2 (エクランの撮影日記)
うわー、思わずヨドバシとAmazonで実売価格調べちゃったよ。ED7-14mm。
ただ、さすがにM.ZUIKO PROシリーズは大きくて重い、んだよなあ。
製品特徴ではニコンの14-24mmと比較して大幅に軽量を謳うけど、ワタシはEF16-35mmF4Lなのでレンズ615gで重量差わずか80g。
グリップを付けたOM-D E-M5 IIと合わせるとEF16-35mmF4LつけたEOS 5D Mark IIIと450g差と、けっこう微妙になってしまう(笑)
EF16-35mmF4Lに満足していることもあって、いまのところ見送り・・・のつもりなのに。
EOS 5D Mark III + EF16-35mmF4L
OM-D E-M5 II + ED7-14mm F2.8 PRO
アングルが違うのは比較用に撮っていないから。すみません。
やはり気軽さを活かしてM.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8を買ってみようかなあ。
そういえば、以前にも書いたKIPONのEFレンズ→マイクロフォーサーズ HIGH SPEED AF電子マウントアダプター。
Amazonにはあるものの、KIPONを置いてるビックカメラやヨドバシにはないんだよなあ。なんでだろう?
そしてなんと今見たら、Ver.2.2とVer.2.3 動画用 に別れてる!(^_^;
え、ハードウエア的に違うの?と思ったら、
パナソニック4K動画・クリエイティブ動画モード(絞り/シャッタースピードを決めて動画を撮る)対応!※オリンパス OM-D,PENシリーズにおすすめしません。
と書かれている。うーん、何がどう違うのか、情報が無い・・・。
–ads–
OLYMPUS 超広角ズームレンズ M.ZUIKO DIGITAL ED 7-14mm F2.8 PRO マイクロフォーサーズ用 EZ-M0714PRO BLK
m