


SUBARU スターリンクの個別契約、解除がダメダメな仕様

SUBARUスターリンクのランニングコスト:レヴォーグ レイバックの場合

新型フォレスター(SUBARU FORESTER)

レイバック ブラックセレクションでいいなあと思う点

レヴォーグレイバックのコネクティッドサービス、SUBARU STARLINKのうち、リモートサービス+を解約しました。
1か月前に書いたように、スバルスターリンクは無料の基本機能を別にして・ベーシック ・プレミアム ・リモートサービス+ ・ネット接続 の4サービスに分かれていて、それぞれサブスクリプションになっています。このうち、月額460円のリモートサービス+を解約しました。
コネクティッドサービスの中でも便利さの核で、特に目的地ナビ送信はよく使っていたのですが、じゃあ、そこに年5,520円掛けるのかよ、というと微妙だし、まあ、必要なとき再契約すればいいかと(1か月単位のサブスクなので)思いました。
で、このSUBARU STARLINK、解除(解約)と同時に使えなくなる(日割り返金なし)ので、最終日にiPhoneカレンダーにリマインド立てておいたのですが、ちょうど夕ご飯中で気がつかず、23時40分に気がつくという・・・。クルマのナビ画面(インフォメーションディスプレイ)に「今日が契約最終日です。自動更新されます」くらいアラート出てもいいと思うのですが、そーいう気配りはしてくれません(そろそろ休憩しませんか、とかは言うくせに)
で、ギリギリで契約解除に成功(?)しました。クルマの動体性能や乗り心地には影響しませんが、利便性は低下しました。まあ、必要になったら再契約すればと思いつつ気がつきました。
これ、サービスインもサービスアウトも即時なのですが、契約は月単位で返金無し。ということは例えば29日に契約して30日に解約しても月額料金支払、ですよね。なんだかなあ。30日単位、とかにならないのかなあ。
(Apple Musicも同様でしたよね、たしか)
ちなみに愛用していたSUBARUリモート(アプリ)は、リモートサービス+解除と同時に使えなくなりました。せめて車輌ステータスの確認だけ活かしておいてくれてもバチは当たらないと思うのですが・・・。
–Ads–
ruiya 2023 新型 スバル レヴォーグ レイバック 専用 サンシェード フロントガラス用 パラソル 車用サンシ...