映像編集をメインとしたMacintoshとカメラ、ワタシの興味関心の向く モノ関係の欲望とレビューのモノローグ SINCE 2006  このblogはアフィリエイト広告等の収益を得ています。収益はすべてモノローグに役立つ無駄遣いに使わせていただきます。

余ったSSDをUSB-Cケースに入れる

余った(訳ではないのですが)内蔵SSDを安価なUSB-Cケースに入れて外付けのポータブルSSDドライブにしたのでメモ的に記録。

SSD into USB-C case_01

たまたまSanDiskのSSD Extreme PRO 480GBを頂いた。同社のSSDはモデルチェンジをしているので、これはディスコンになった旧製品だけど、まだまだ戦える性能のハズ。
ただ、これを内蔵できるマシンを持っていないので、Amazonで安価なケースを物色した。

SSD into USB-C case_02

Salcar。この方面に疎いので知らないメーカーだったけれど、
・USB Type-C インターフェイス
・アルミ筐体
・工具(ビス等)不要
に惹かれて購入。日本語マニュアル。岡山の会社(?)らしい。

SSD into USB-C case_03

シンプルな筐体。仕上げは可も無く不可も無くだが、アルミ筐体ゆえ、チープな感がないのは◎

SSD into USB-C case_04

USB-C ポートとアクセスランプ
側面にあるボタンを

SSD into USB-C case_05

両側から押しながら引き抜くと筐体が分離する仕組み。超シンプル。

SSD into USB-C case_06

そこにSSDを嵌め込む。
ステーはプラスティックなのでパチンと嵌め込む感じ。

SSD into USB-C case_07

極端な話、この状態でも使える(笑)けれど、アルミケースに戻します。

SSD into USB-C case_08

USB-C to Aのケーブルが付属。

SSD into USB-C case_09

APFSで初期化。古いmacOSで使うつもりはない(笑)ので。

SSD into USB-C case_10

Mac Pro(付属のUSB-C to Aケーブルで接続)
MacBook Pro(USB-C to Cケーブルで接続)のスピードテスト。
このくらい出れば十分。

SSD into USB-C case_11

という訳でポータブルSSDがひとつ、増えました。

–ads–

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください