映像編集をメインとしたMacintoshとカメラ、ワタシの興味関心の向く モノ関係の欲望とレビューのモノローグ SINCE 2006  このblogはアフィリエイト広告等の収益を得ています。収益はすべてモノローグに役立つ無駄遣いに使わせていただきます。

R8(カタログ)来たー

リコーR8のカタログが届いた。(ついでにGRD IIのカタログも頼んでみた)

R8_001

オマエ、GX100もってるじゃん、R8買うのかよ。
いやいや、そんな真似は出来ません。
んじゃ、冷やかしかよ。
いや、決してそーいう意味では・・・・。
じゃ、なんだよ。

みんぽすから1ヶ月、借りる事になったので下調べです。

R8_002

という訳で、モノフェローズ第3弾は RICOH R8(今月下旬開始かな)
今回は、ティーザー篇ということで(まてまて)
私有するGX100と較べながら、使ってみたい。

ちなみに、クマデジタルさんが2巡目。しかも、先行してGX100やってかららしい。
バッティングしなくてよかったというべきか、先にやる緊張感というべきか。
–ADs–

RICOH デジタルカメラ R8 R8SL

RICOH デジタルカメラ R8 R8SL

Amazonの情報を掲載しています
RICOH デジタルカメラ GR DIGITALII 1000万画素 GRDIGITALII

RICOH デジタルカメラ GR DIGITALII 1000万画素 GRDIGITALII

112,800円(07/05 09:11時点)
Amazonの情報を掲載しています

コメント (3)
  1. kumadigital より:

    >先にやる緊張感というべきか
    なにを仰いますプロのライターさんがプニュ( ´∀`)σ)Д`)

  2. MIKA より:

    あ、いいなぁ〜(笑)

  3. SAIKA より:

    クマデジタルさん
    いや、そーいうプレッシャーかけ方はヤメテ(笑)
    プログライター、くらいの線でいこうかと(笑)
    MIKAさん
    いいでしょ(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください