
2025年5月16日
EOS R50 V、RF75-300mm F4-5.6 発売日が決まるも・・・
キヤノン「EOS R50 V」「RF75-300mm F4-...
SIGMA fpがファームアップによって、背面液晶メニュー画面のスクショがとれるようになったらしい。
SIGMA fpのファームアップにより、液晶メニューのスクリーンショットがカメラ単体でとれるようになった。機種別ムックの制作がめちゃくちゃ捗る機能だ。が、そのムックの記事を書かせてくれた日本カメラはすでになく……_| ̄|○ pic.twitter.com/V8Jq1Y0DbD
— 澤村 徹 (@tetsu_sawamura) June 4, 2021
これはいいなあ(便利だなあ)EOSにも(OMDにも)欲しいと呟いたら、クマデジさんににべもなく「載らないと思うよ」と言われました(笑)
まあ、ねえ。雑誌やブログ書くには便利だけど、写真体験に寄与するかと言えばしないかも。
現行、EOS等で液晶メニュー画面を撮るには、他のカメラで管面撮影(もう管面ではないけど)するか、HDMIで出力して、それをATMOSのNINJAやBMDのVideoAssistでキャプチャーして、Final Cut Pro等のNLEで静止画書き出しするしかない。
前者はちゃんとセッティングしないと歪むし、映り込むし、だし、後者は機材投資が要るし、そのうえ面倒くさい。
でもなー、メニュー画面のスクリーンショット撮れたら、学生用の簡易設定マニュアルとか、作るの楽になるんだけどなー。
–Ads–