映像編集をメインとしたMacintoshとカメラ、ワタシの興味関心の向く モノ関係の欲望とレビューのモノローグ SINCE 2006  このblogはアフィリエイト広告等の収益を得ています。収益はすべてモノローグに役立つ無駄遣いに使わせていただきます。

NASのかわりに雪豹サーバー

うちではワタシのMacProやMacBookAir、リビングのMacBookPro(主に妻用)は基本スタンドアローンで動いている。
共有PCなんて発想は無いので、それぞれユーザーアカウントはひとつだし(メンテ用アドミニは別として)、必要に応じてファイル共有を開くくらい。
・・・なんだけど、子供の写真は別で、NASをたてて、それぞれ一眼レフやコンデジで撮った子供の写真を日付別にフォルダ作ってNASにあげ、共有とバックアップを兼ねて運用している。

Landisk_01

で、先日、とうとうNAS(アイオーデータのLAN DISK)がいっぱいになってしまった。
七五三の写真をあげろとせっつかれるが、もう、容量一杯ではNASすべがない(笑)

データを別ドライブやBlu-ray等に移して容量をあけるか、NASを買い足して増設するか、悩みつつ、値段調べてると、けっこうするんだよね(今使ってるヤツの現行型で2TBで6万弱)。この調子でNASが増えていくのもなあ・・・

と、思い悩んだ末に、こうなった。

Macmini_server

スーパーアカデミック(Apple on Campus)価格で8万ちょっと。スーパードライブを持たない代わりにデュアルドライブで1TBの容量。

6万のNASはRAID5とかでしょ、安全性が違うじゃん、って言い方もあろうが、以前、RAID5が崩壊したときには、ドライブ異常は無かったがデータは戻ってこなかったことを思うと、エンタープライズ級のシステムを組まない限り家庭用やSOHO用のRAID5はそこまでの安全性を担保しないと思う。

ならば、Mac miniにFireWireでHDD繋いで、写真データのバックアップを毎日とらせておけば、1システムのRAID5より冗長性あるようにも思うし(ん?Time Machineは使えないんだっけ?)

映像まわりのMac使いにはそれなりの自負もあるけど、ネット周りやサーバー系はまったくの素人同然。サザエさん並の天然トラブル多発の予感もあるけど、まあ、初めてのMac OS X Server。楽しんでみよう。

にしても、写真のSnow Leopard。目つき悪すぎだよね。。。。

–ads–

Mac OS X Server 10.6 実践ワークグループ&インターネットサーバ構築

Mac OS X Server 10.6 実践ワークグループ&インターネットサーバ構築

甲斐 穣
5,940円(11/22 08:05時点)
Amazonの情報を掲載しています
攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX 1 [DVD]

攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX 1 [DVD]

田中敦子, 神山健治, 士郎正宗
2,400円(11/22 13:08時点)
Amazonの情報を掲載しています

コメント (1)
  1. hyperjoe より:

    いい選択ですね(笑) Snow Leopard Serverでは、Time Machineサーバが使えますよ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください