映像編集をメインとしたMacintoshとカメラ、ワタシの興味関心の向く モノ関係の欲望とレビューのモノローグ SINCE 2006  このblogはアフィリエイト広告等の収益を得ています。収益はすべてモノローグに役立つ無駄遣いに使わせていただきます。

OWC メモリーカード価格改定(値下げ)

Other World Computing(OWC)が、同社製メモリーカード Atlasシリーズの価格改定(値下げ)を発表しています。
カメラもPCや周辺機器も高価くなる一方のなか値下げは嬉しい話ですが、今回、価格が変わるのはメモリーカードに限定され、OWCの得意分野であるThunderbolt DOCKやSSDは変更が無いようです。

メモリーカードといえば昔はサンディスクの性能、信頼感が別格だったと思いますが、いまは個人的にProGrade DigitalかOWCを選んでいます。Nextorageも良さそうですが、使ったことが無いので判断保留です。
そう思いながら価格を見ると、プログレードデジタルが2025年4月22日に発表している価格表、ネクストレージのAmazonでの販売価格を見ると、OWC、狙ってるんじゃないかと思うほど(笑)それらハイエンドメーカーへの競争力がある新価格帯ですね。
CFexpress Type Aカードの32〜38%値下げがシビれます(買った直後だとショックが大きそうです)

ただ個人的に驚いたのはそこではなく、CFexpress2.0カードのすべてが「在庫がなくなり次第終了」と書かれていること。
え?CFexpress4.0対応のカメラが出ていない現在、2.0カードをディスコンにするのは速すぎませんか?
まあ、CFexpress4.0のカードをCFexpress2.0のカメラに使ってもデメリットはないので、遠くない未来に備えるのは悪くないと思うものの・・・。

仕事でCFexpressカード、必要になりそうなのでちょっと悩もうと思います。

–Ads–

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください