映像編集をメインとしたMacintoshとカメラ、ワタシの興味関心の向く モノ関係の欲望とレビューのモノローグ SINCE 2006  このblogはアフィリエイト広告等の収益を得ています。収益はすべてモノローグに役立つ無駄遣いに使わせていただきます。

CX12の液晶保護フィルムを剥がしたよ

買ってそうそうに貼ったCX12の液晶保護シート(SONY純正 PCK-L27W)。
1200円もしたのに、剥がした。
先日の子供の運動会のとき、あまりの映り込みにげんなりしたのがその理由。

L27w_01

せっかくなので、剥がしながら、すっぴん状態と保護シートありの状態を記録、公開して、せめてもの慰みとする。

L27w_02

室内、ほぼ正面から。電源オフ状態。
良く見ると黒の締まりが悪くなってるが、取り立てて騒ぐほどのことではない。

L27w_03

室内、ナナメから。電源オフ状態。
電源オフ状態ではけっこう差が出る。が、使用していない状態時より、実使用時が問題だ。

L27w_04

室内、ほぼ正面から。撮影状態。

L27w_05

どうせ剥がすならと、半分だけ貼った状態を作って撮影。
ただ、半分浮いた状態なので、ぴったり貼った状態より悪く見えるので注意。
正面からだと気にならない。

L27w_06

室内、ナナメから。撮影状態。
差はわかるけど、電源オフ状態に較べたら気になるほどではない。
貼った直後は、こんな感じで「許容範囲内」と思ってたが・・・

L27w_07

屋外、ナナメから。電源オフ状態。
ん・・・ちょっと微妙だなあ。

L27w_08

屋外、ナナメから。撮影状態。
う〜ん・・・

L27w_09

運動会のように、晴天だと・・・
これはダメだと思って剥がした。室内なら許容範囲内だけど、晴天の屋外は個人的にはダメ。
ホントは運動会なんて、砂の付いた指でタッチパネルを触らざる得ないシチュエーションがありうるので、いちばん液晶保護シートが欲しいときなのだが・・・。

L27w_10

クマデジタルさんは、純正からサードパーティ製に貼り直したが、こちらはすっぴんでいく覚悟をした。う〜ん、ファインダーないのは屋外では痛いかなあ、やっぱ。

–ADs–

コメント (8)
  1. ghana より:

    晴天屋外、逆光でフィルムを使用していましたが
    どちらが光っているのかもわからなくなり
    やはり、はがしてしまいました。
    保護フィルムはオート1発で
    カメラまかせの方には有効かもしれませんね。
    いまは液晶傷だらけですが、電源on状態では
    使用上問題なしです。

  2. SAIKA より:

    あー、やっぱ、傷だらけになりますか・・・
    まあ、覚悟かなあ

  3. ghana より:

    ぼくは撮影しながら左手の親指で、
    それもツメで押すようにするからだと思います。
    液晶を支えながら操作するのと
    指の油気がついてくもるのがいやで
    左手の親指がいちばん操作しやすいのです。
    iPod touch のようにタップする感覚だと
    傷はつきにくいと思います。
    ぼくもカチッという操作感がほしいので
    つい押しすぎてしまうのかもしれません笑。

  4. まこっと より:

    自分も屋外で撮影する事が多いのですが、やはり
    液晶パネルは見にくいのでメニュー操作以外には使わず、
    専らビューファインダーを覗きながら撮影しています。
    なので、自分は液晶保護フィルムは貼ったままです。(笑)
    屋外での液晶パネルの見にくさというのは皆が思う所でしょう。
    ソニーも業務用のZ5/Z7/S270には専用の液晶フードが
    アクセサリーとしてラインナップされていますね。(6,300円也!)
    最近のビューファインダーの省略された家庭用ビデオカメラの
    ユーザーさん達はどうするんだろうと思っておりましたところ、
    汎用の液晶フードなる商品があるのを知りました。
    HOODMAN
    http://6927.teacup.com/plannet/shop/01_01_08/HD300/
    ソニーの業務用カメラでも何故かEX1には専用の液晶フードが
    用意されていないので、このHOODMANを使っている方もいるようです。
    http://web.mac.com/stevecahill/Steve_Cahills_Blog/Blog/Entries/2008/4/20_Entry_1.html
    Kenko
    http://www.kenko-tokina.co.jp/d/hood/4961607151112.html
    どちらも「何でこんなモンがこんなに?」というぐらいに高価ですね。
    ただハンディカムではタッチパネル式のメニュー操作の邪魔に
    なりそうですし、キャノンも液晶パネルの横にメニュー操作用の
    ジョイスティック(?)があるので、やはり邪魔になるのかも。
    キャノンでもHV20/30辺りには最適の商品でしょうか。
    業務用ビデオカメラの液晶パネルは違うかもしれませんが、
    家庭用機の液晶パネルに映る映像の露出やコントラストって、
    後でテレビ(モニター)に映した時と結構な差がありますね。
    それがビューファインダーだと尚更なんですが、
    もう割り切って、ビューファインダー/液晶パネルに
    こんな感じで映っているという事は、テレビ(モニター)に映したら
    こんな感じかな、と想像しながら撮影するしか無いです。(笑)

  5. kumadigital より:

    1枚目の写真…背景がブルーシートに見えますが…
    まさか現場(校庭)で剥がしてしまったとか…
    「ええい!どうせ家に帰ったら剥がすんだ!」
    「ほう、思い切りのいいカメラマンだ」
    みたいな。

  6. SAIKA より:

    まこっとさん
    う〜ん、手のひらサイズの小型カメラにフードってアンバランスですしねえ
    難しいとこです
    パナのファインダー再評価(笑)
    クマデジタルさん
    「剥がしてなにが悪いのか!それが甘ったれだと言うんだ」
    「見える、見えるよ」

  7. まこっと より:

    「保護フィルム付きでの撮影は、屋外では無理だよ」
    「くやしいけど、僕はカメラマンなんだな」
    とか(笑)

  8. SAIKA より:

    まこっとさんも、その手のひとだったなんて(笑)
    出会うのが遅すぎたのね
    ちいいー

kumadigital へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください