
2023年10月25日
EOS R 発売5周年
ちょうど5年前の今日、2018年10月25日にEOS Rが発...
ワタシのまわりで、平成最後の(高価い)買い物、という名目で、カメラやレンズ、クルマを買うのが流行って?いる。
いや、皆さん、平成が終わろうと続こうと買うんでしょ、というのは野暮なツッコミなので、やめておきつつ。
この分だと、ワタシの平成最後のカメラは、EOS Rになりそう。
OM-D E-M1Xにもかなり惹かれてはいるものの(笑)
昭和最後に買ったカメラがT-90(1986)で、平成最初に買ったカメラがEOS5(1992)なので、昭和の終わりに最後のマニュアルフォーカス機、平成をAF機ではじめて、ミラーレス機で終わるというのも、なにかの符号か。フィルム機の最後、レフ機の最後も平成のエピソードになるのだろうか
いや、ホントは平成最後の大きな買い物は新型Mac Proのハズだったのですが、NAB2019が終わってもなんのアナウンスも気配もないのはなぜ?
果たして、令和最初の(高価な)買い物は、なんになるのでしょう・・。
–Ads–