映像編集をメインとしたMacintoshとカメラ、ワタシの興味関心の向く モノ関係の欲望とレビューのモノローグ SINCE 2006  このblogはアフィリエイト広告等の収益を得ています。収益はすべてモノローグに役立つ無駄遣いに使わせていただきます。

ビデオSALONとコマフォト、10月号の話

ビデオSALONとコマフォト(コマーシャル・フォト)の2019年10月号が相次いで届く。

ビデオSALON & コマフォト_01

前号(9月号)のビデオSALONは佐倉おりこさんの美少女イラスト表紙でびっくりさせたものだけど、今号も表紙は機材のキの字もないもの。この脱ハードウエア路線を続けるのだろうか。ただ、少なくとも特集と深く関係させた表紙であることは確か。
コマーシャル・フォトの方は付録が2冊もつく豪華版。特集は蜷川実花さん。付録1はその蜷川実花 x コムアイ写真集。付録2が映像機材カタログ2019(写真機材じゃない)。

ビデオSALON & コマフォト_02

ビデオSALONの特集は「映像制作者のためのマネー学」そう、機材の話ではありません。もちろん、話題のブラックマジック BMPCC 6KやLUMIX S1H、ソニーのPXW-FX9やキヤノンのEOS C500 Mk.IIの巻頭レビューもあるのだけど、特集はクリエイターにとってのお金の話。しかも、34ページに渡るそれこそ別冊にできそうなボリューム。
以前も書いたけれど、数ページの特集ではなかなか普段買わない雑誌を買うのは難しい(ワタシの連載2ページのためにビデオSALON買わないですもんw)、逆に言えばこのくらい厚みのある特集だと、なかばその号がMOOKのようになって普段買わないひとも買いやすいように思うので、そういう狙いなのかも知れない。

そのあおりで(?)Final Cut Pro X連載は休載です(落としたんじゃないです、念のため)。もうひとつのアフターファイブ連載はRonin-SC。

RoninSC_04

ワタシの右腕ともいえる(FCP連載の共筆者)高田さんはRonin-Sのユーザーだけど、彼のようにRonin-SにEOS-1D X Mark IIを載せて振り回すパワーは無いので、ライト版ともいえるRonin-SCにEOS Rを載せていろいろ試してみました。

RoninSC_06

果たしてアラフィフの老兵はRonin使いになれるのか。

RoninSC_07

わ、ワンシーン、ワンカットならね・・(笑)いや、冗談はともかく、初めて使ったRoninワークはこんな感じ。

COMMERCIAL PHOTO (コマーシャル・フォト) 2019年 10月号

COMMERCIAL PHOTO (コマーシャル・フォト) 2019年 10月号

1,980円(10/13 18:43時点)
Amazonの情報を掲載しています
駆け出しクリエイターのための お金と確定申告Q&A

駆け出しクリエイターのための お金と確定申告Q&A

桑原清幸
1,100円(10/14 02:54時点)
Amazonの情報を掲載しています
駆け出しクリエイターのためのお金と独立準備Q&A

駆け出しクリエイターのためのお金と独立準備Q&A

桑原清幸
1,760円(10/14 02:54時点)
Amazonの情報を掲載しています

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください