映像編集をメインとしたMacintoshとカメラ、ワタシの興味関心の向く モノ関係の欲望とレビューのモノローグ SINCE 2006  このblogはアフィリエイト広告等の収益を得ています。収益はすべてモノローグに役立つ無駄遣いに使わせていただきます。

EOS 90D と EOS 7D Mark II

ワタシのSNSタイムラインはiPhone 11 ProとApple Watchの受取報告で溢れ、その煽りをくって霞んだ感があるけれど、今日はEOS 90Dの発売日。台風15号の影響で9月下旬に発売を延期していた90Dだけど、復旧の目処が立って9月20日(金)としたのが13日。う〜ん、アップルがiPhone 11の発売を9月20日(金)と発表したのが11日なので、これは週末の販売に間に合わせたい(特に今回は増税タイミングあるしね)のは分かるけれど、それでもずらすべきじゃなかったかなあ。
え?カメラとiPhoneは当たらない?いや、すでにテレビとネット程度には十分被ってると思います。良くも悪くも新型iPhoneのレビューがカメラの話ばかりなのがそれを象徴しています。

EOS 7D Mark II & EOS 90D_01

それはともかく、EOS 90D と EOS 7D Mark IIを較べてきました。
とはいえ、発売前のキヤノンサロンなので撮影画像の持ち帰りはNG、かつ、写真も(なぜか)電源を落とした状態でならOKと言うことなので、印象論というか、感想です。

EOS 7D Mark II & EOS 90D_02

サイズはほぼ同じ、とはいえ、一回り、いや、半まわり90Dが小さく、持ち較べると分かる程度にはコンパクトになっています。まあ、ボディが200g軽くなった影響もあると思いますが。(それでもEOS 80D比でおよそ30g軽量化しています)

EOS 7D Mark II & EOS 90D_03

グリップはやや浅くなった印象ですが、前述の軽量化のためか、握りが浅くなった気はしません。
ちなみに写真のEOS 7D Mark IIの軍艦部にある膨らみはEOS-1D X Mark II同様、GPSアンテナのバルジ。
そう、EOS 7D Mark IIってGPS内蔵なんですよね。個人的にはWiFi内蔵よりGPS内臓が優先度高いんだけどなあ。
シャッターフィーリングは似ています。音は僅かに90Dの方が立っている感じ。
連写速度は同じ(ライブビュー時は90Dが上)だけど、連写枚数は(UDMA7対応CF使用時の)EOS 7D Mark IIが上。
90DはSDXC UHS-II対応なのに、7D2に負けているのはカードのせい?DIGICが1枚のせい?ここはけっこう気になります。

EOS 7D Mark II & EOS 90D_04

バリアングル液晶は便利だけどヒンジ部分のボタンが引っ越しを余儀なくされるのと、背面からCanonロゴが無くなる、のがウイークポイントだと思います。

EOS 7D Mark II & EOS 90D_05

以前書いたように、EOS 90Dがキヤノン最後のAPS-C一眼レフになるんじゃないかと思っています。まあ、勝手な思い込みですが、2ケタEOSの集大成とも言えるように、UIはきっちり踏襲し完成された感がありますし、長く使えるいい機体じゃないかなあと思いました。デジタル機器の宿命でスペック的には古くなっていくのは早いとは思いますが。

EOS 7D Mark II & EOS 90D_06

–Ads–

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください