映像編集をメインとしたMacintoshとカメラ、ワタシの興味関心の向く モノ関係の欲望とレビューのモノローグ SINCE 2006  このblogはアフィリエイト広告等の収益を得ています。収益はすべてモノローグに役立つ無駄遣いに使わせていただきます。

寄りブレない RF100mm F2.8 L

むかし聞いた話だと、EF100mm F2.8Lマクロは撒き餌レンズと呼ばれたEF50mmF1.8の次に売れている大ヒットレンズらしい。そんな王道レンズのRFマウント版、RF100mm F2.8 L MACRO IS USMが発表。
その期待に応えるかのように新機軸満載、キヤノンの本気度が伺える主力レンズの登場だけど、そこに「フルサイズマクロの常識を破る1.4倍」とか「高画質とボケ味の融合、SAコントロール」みたいないかにもなコピーじゃなく「寄りブレない」と、膝かっくん脱力系のキャッチを載せてくるキヤノンのオヤジギャグぶりに安心する(笑)

で、このイメージショット、フードを装着していない素の状態。
たしかに製品写真はフードを着けないレンズ単体がお約束なんだけど、使用中のイメージ写真やビハインドザシーンではフード着けるのが普通だったように思う。

と思ったらフランスキヤノンのイメージショットやムービーでも、全カットフード未装着だった。Canon U.S.A.も同様だ。
たしかにシチュエーションによってはフードの効果は限定的で、そんな魔法の必須ツールではない、のが実際のとこだと思うけれど、それでもフード装着は「ゼッタイ」のように教えられてきた世代としてはメーカーの公式写真がフードなしの現状に驚いた。もしかして、もうプロの現場でもフードって使わないの?

ちなみに純正フードは7150円もします(同梱されます)。EF100mmF2.8Lマクロと異なり、三脚座があります(別売り)。8段分の手振れ補正(EOS R5との協調時)搭載でもちゃんと三脚座を用意するのはいいですね。
訂正:リング式三脚座D(B)が正規でEF100mmF2.8L対応でした。お詫びして訂正します。

EF100mmF2.8Lに較べて、価格が倍、とクマデジさんが書いていましたが、それでも発表翌日にこんな案内が出るんだから、世の中のひとは小金持ってるなあ、って感じ。それとも高価格帯製品の国内生産を維持するキヤノンは生産になにかしらの課題を抱えているのか?

価格は倍で、サイズと重量は一回り大きくなりました。EF100も小さいわけではないので、けっこう大きいレンズだなあと思います。もっとも、EF100mmF2.8Lにマウントアダプター着けるとちょうど似たようなサイズと重さになるので、RFに移行する人にとってはいいんじゃないすかね。
ワタシもクマデジ氏同様、RF85mmF2(あるいはRF35mmF1.8)のハーフマクロで日常的な用途では十分に用が足りているのでここに18万円掛けるのは微妙。いつか出る(であろう)広角F4ズームに備えて資金温存したいところですが、SAコントロール、試してみたいんですよねえ。ポートレイトで。

–Ads–

Canon RF35mm F1.8 IS Macro STM レンズ、ブラック

Canon RF35mm F1.8 IS Macro STM レンズ、ブラック

94,598円(11/21 14:47時点)
Amazonの情報を掲載しています

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください