映像編集をメインとしたMacintoshとカメラ、ワタシの興味関心の向く モノ関係の欲望とレビューのモノローグ SINCE 2006  このblogはアフィリエイト広告等の収益を得ています。収益はすべてモノローグに役立つ無駄遣いに使わせていただきます。

キヤノン HF G10 / XA10はまだ?

今回の震災によって、卒業式が中止されたり縮小されたりの例が相次ぐ。ワタシの勤務する大学でも卒業式の中止が決まった。事情は分かるうえで、悔しさが募る。
そういえば、知人のT氏が子供さんの卒業式にキヤノン iVIS HF G10が欲しいけど発売間に合うかな〜とさかんに言っていたのを思い出す。
キヤノンのWEB製品ページを見ると、2011年3月17日発売になっている・・・が、ヨドバシドットコムを見ても発売された気配はない。amazonを見ると3/31発売になっている。ん?延期してる?宇都宮工場の被災でレンズ出荷には影響がでると秘かに踏んでいたが、カムコーダーもかな。。。

Canon_xa10_1

で、ワタシとしてはG10もいいけど、その業務用バージョンXA10がすごく気になる。G10をベースにXLR入力端子を持つ強化型で、上部にオーディオユニットを増設するデザインは、ソニーがHDV初期の業務機でHC1をベースにA1Jを作った手法によく似ている。

Canon_xa10_2

ただし、A1Jのオーディオユニットが単純にXLR入力ボックス兼ガンマイクホルダーだったのに対し、XA10はハンドルになっている点がポイント。とにかく持ち運びが楽。

Canon_xa10_3

ハンドルだったらSONY VG10にもあるじゃん〜(あるじぇんたん〜ではない)と言う無かれ、VG10のハンドル操作系と根本から異なり、XA10はハンドル上部にズームレバーとRECボタンがあるのだ。なんでキヤノンが分かっててソニーが分かってないのか不思議だ。ワタシの中にはビデオはソニーに一日の長、スチルはキヤノンに一日の長、と思ってるんだけどな。

Canon_xa10_4

で、CP+ではこのハンドルをはずして貰ったりもした(笑)A1J同様、ハンドルを外したXA10はベースモデルG10とほぼ同じコンパクトカムコーダーになる。

Canon_xa10_5

ハンドルは2カ所でボディと接続されている。前方はコールドシュー(のでハンドルに増設用のコールドシューが作られている)、後方は信号伝達を兼ねる必要があるので、キヤノンのミニアドバンストシューかと思えば・・・

Canon_xa10_6

実は専用接続端子。
まあ、ピン配列はミニアドバンストシュー準拠にも思えるが、それでもここにねじ止めしつつ接続する形なので、ミニアドバンストシュー用の周辺機器(ガンマイクやら)は使えない。

Canon_xa10_7

ハンドルを外したのは初めてなのか、キヤノンの説明スタッフのお姉さんはなかなかハンドルを元に戻せなかった。ごめんなさい(^_^;

–ads–

コメント (1)
  1. こんな理由で出荷が遅れます
    SAIKA先生:「キヤノンのWEB製品ページを見ると、2011年3月17日発売になっている・・・が、ヨドバシドットコムを見ても発売された気配はない。」
    具体的にキヤノンのカメラが遅延して …

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください