
2025年3月11日
動画・スチル2方面コンデジ Canon PowerShot V1:CP+2025
いまさらCP+の話でもないですが、EOSシリーズはスルー(E...
iPhone が4Sになった。
ガワ、が変わらなかったことに対し、落胆する声もきかれるけど、中身を大きく変えて、外見を変えないのは勇気の要ること(アップルの場合は哲学?)だし、実際、Macも多くのモデルでデザインはほぼ同じことを思えば驚くに当たらない。
個人的には明らかに反応の悪くなったホームボタンの修理費と買い換え費用との差額がどのくらいか、かなあ。
1080Pの動画は確かめてみる必要あり。
手振れ補正の記述が動画の解説のみに見えるので(見落としてたらすみません)、切り出し範囲のシフトで実現?
これがA5とGPUによる力技だとすれば、OSあげても4では非対応かも。
4SのSは、スタビライズのSですね、きっと(^.^)
この辺は楽しみ。
でも、個人的に、4Sのカメラより4Kのカメラに興味。
CEATECで各社4Kのテレビやプロジェクターをリリースし、4K時代が始まるかと思わせるものの、BDだって2K(相当)
4Kのコンテンツはどうするのよ、
という意味で、キヤノンの謎のティーザーというか、大仰な宣言に期待してる。
いや、それがEOSという名前でなくても構いませんが。