
2025年4月12日
OWC Thunderbolt 5 超高速SSD RAID 、ThunderBlade X12発表
NAB2025に合わせて各社からハイエンド機器の発表が続きま...
昔は制作用のMacと、事務用のMacを分けていたけど、近年は1台にしてた。ので、机上にキーボードとマウスは1組だけだったのだけど、久しぶりにハードウエアのテストのため、マウスとキーボードがデュアル状態。
ああ、机の上を片付けないとスペースがない・・・。
手前のマウスがマットな銀色に輝いているのは、moshi mouseguard をつけているから。
このなんてことはないアクセサリーの触感というか触り心地に馴染んでいるので、近々の新システム導入に向けて新しいmoshi mouseguard を買おうと思ったら・・・
あれ?売ってない?
moshiで検索すると、moshi-shop.jp に行き着いて、そこにはちゃんとmoshi mouseguard が載ってるのだけど、クリックすると、《分社化とカートシステム移動のお知らせ》でMJSOFTに行く。
そこではちゃんとmoshi日本総代理店の表記とともにmoshi製品が売られているのだけど、なぜかmoshi mouseguardがない。
あのー、moshi mouseguardってディスコンになったんでしょうか?>誰となく。
–ads–