映像編集をメインとしたMacintoshとカメラ、ワタシの興味関心の向く モノ関係の欲望とレビューのモノローグ SINCE 2006  このblogはアフィリエイト広告等の収益を得ています。収益はすべてモノローグに役立つ無駄遣いに使わせていただきます。

FireWire変換システム?

もう1ヶ月以上まえの話だが、DVCAMからFinal Cut Proにキャプチャする必要があった。最近、AVCHDかEOS MOVIEといったファイルベースしか扱っていなかったのでテープをMacに取り込むのは久しぶり。

Firewire_01

もはやロートル機だが、元気に動くうちのSONY DSR-25。DV/DVCAM全盛期に思い切って買った業務用デッキ。まあ、HDV時代になってとんと出番がなかったのだけど、今回はDVCAMのスタンダードカセットだったのでうちではこれしか対応できない。
DSR-25のFireWire端子は4pinの俗に言うiLink端子。
まあ、カメラもそうなのでうちには4pin-6pinのFireWireケーブルはたくさんある。

Firewire_02

あ、2010年夏にリプレイスしたMacProのFireWireはすべて800(9pin)だ。。
えーと、4pin-9pinのFireWireケーブルは・・・・・もってないじゃん・・

手元にあったFireWireケーブル
4pin-4pin
4pin-6pin
6pin-6pin
6pin-9pin
9pin-9pin   
どうすりゃいいのだ。。。
悩んだ末・・・・

Firewire_03

電源をオフにしたMacBookProは、ちゃんとFireWireの規格通りリピーターとして動くことを思い出す・・・・。

DSR-25→4pin-6pin→MacBookPro→9pin-9pin→MacPro

FireWireを2ポート持っているこの時代のMacBookProは偉いなと思った(笑)

Firewire_04

という訳で無事、DVCAMのキャプチャ終了。
テープをこするのも、いつまでかなあ。

–ads–

コメント (1)
  1. たいじゅ@音森の館 より:

    そうなんですよねぇ、あの頃は2系統あったから、FireWireHDを使いつつ、他のMacを接続したりいろいろ使えたんで凄く重宝したんですけど。。。。
    俺の場合テクニカルサポートの仕事をメインとしてたのでデータのやりとりや移行やら様々なことで活用してました。
    今のMacBookPro17”なら PCXpressカードで拡張はできますけどこれって電源オフでもリピーターとして機能するんでしょうか。。。。
    いつかFIreWireが全面的に無くなるんじゃないかと不安です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください