映像編集をメインとしたMacintoshとカメラ、ワタシの興味関心の向く モノ関係の欲望とレビューのモノローグ SINCE 2006  このblogはアフィリエイト広告等の収益を得ています。収益はすべてモノローグに役立つ無駄遣いに使わせていただきます。

HUB付きハードウエアRAIDを試す:OWC MERCURY ELITE PRO DUAL

ちょうど1か月前に書いたOWC社の3ポートUSBハブ搭載デュアルドライブRAIDストレージ、Mercury Elite Pro Dual with 3-Port HubをGW中、いろいろ試していたのでレビュー その1。ええ、長くなっちゃったので今回、前編として基本部分を、近日、後編をあげます。

OWC MERCURY ELITE PRO DUAL_01

OWC Mercury Elite Pro Dual with 3-Port Hubは、2台のHDDもしくはSSDを搭載し、ハードウエアRAIDを構築し、高速なデータ転送と、HUBとして使える3つのUSBポートを持つエンクロージャーです。
OWCより同製品の評価用サンプルを提供頂き、使用しています。それ以外の利益供与はありません。
このブログにおける【AD】【PR】【SP】等 表記と運用ポリシーについてはこちらをご覧下さい。https://mono-logue.studio/3394

OWC MERCURY ELITE PRO DUAL_02

RAIDとは言ってもデュアルドライブなのでRAID5等は使えません。設定可能なのはRAID 0(ストライピング)RAID 1(ミラーリング)JBOD、SPANの4つ。(余談だけど、ワタシはJBOD、SPANって同じものと思っていたのですが、どう違うのでしょう?)
Mercury Elite Pro DualにSSD(OWC Mercury Extreme Pro 6G SSD)1TBを2枚入れ、RAID0設定とRAID1設定でそれぞれベンチマークを取ってみました。コーデックがProRes422 HQなら4K60Pがコマ落ちせずに走る転送速度です。

OWC MERCURY ELITE PRO DUAL_03

RAID設定(変更は)リアのロータリースイッチをマイナスドライバー等で回し、その下のセットボタンを押すことで行います。(ちょっと懐かしい)

OWC MERCURY ELITE PRO DUAL_04

Mercury Elite Pro Dualの中を見てみましょう。リアパネルに6つのネジがあって、周囲の4つがトルクス、中央2つが普通のプラスねじです。トルクス要るのか?とちょっと焦りましたが、中央のプラスねじが正解でした。

OWC MERCURY ELITE PRO DUAL_05

リアパネルとケース、フロントパネルと内部躯体がそれぞれセット。ケースは全周が一体成形、リアパネルをトルクスで固定する凝った構造です。

OWC MERCURY ELITE PRO DUAL_06

SSDもしくは3.5inch HDDがマウント出来ます。

OWC MERCURY ELITE PRO DUAL_07

せっかくなので、ワタシが常用する外付けSSDと比較してみます。
G-Technology G-DRIVE SSD,SanDisk Extreme 900,SAMSUNG Portable SSD X5,OWC ENVOY EXPRESS そして Mercury Elite Pro Dualです。

OWC MERCURY ELITE PRO DUAL_08

Thunderbolt接続のSSDには及びませんが、USB-Cで繋ぐ外付けストレージとしては最速の転送速度です。ただし、以前「Apple Silicon (M1) Macの外部I/Oは遅い?」で書いたように、Mac mini M1 ではやはり速度が出ません。

OWC MERCURY ELITE PRO DUAL_10

自分の環境ではThunderbolt DOCKを介すると、速度が向上するのを確認しているので、OWC社からThunderbolt 4 HUBをお借りしました。先日書いた同製品のミニレビューは、この時のモノです。さらに

OWC MERCURY ELITE PRO DUAL_09

Mercury Elite Pro Dual with 3-Port Hubという製品名だけに本機にはUSBポートが3つもあります(うち1つがUSB-C)。ではこのエンクロージャー経由で上記の外付けドライブを繋ぐと速度はどうなのか、も試しました。

このふたつの結果はレビュー後編として近日公開予定です。

–Ads–

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください