
2025年3月31日
スマホ時代のNAS新定番なるか UGREEN NASync
今年に入ってからでしょうか、SNSで盛んにNASのクラウドフ...
大学後期が始まって、専門演習のひとつでFinal Cut Proをそこそこ使えるようにしたいので、学生にMacを触らせる機会が増えてきた。
(前期はMacよりカメラを触ることの方が多い)
説明の際に、ついカーソルって言いかけて、マウスポインタって言い直す(FCPだと再生ヘッド)んだけど、学生でもカーソルの方が聞き馴染んでる場合が多く、うーん、厳密にはともかく、一般呼称ではカーソルの方が分かりやすいのかなあ、とも思ったり。
カーソル?ポインタ?
いや、これはポインター。
-ads-
そういうことなら・・・ということで、
SAIKAさんの親父○○○に反応して、
昨年の静岡ホビーショーのポンター実車を・笑。
http://twitpic.com/6srbdm