映像編集をメインとしたMacintoshとカメラ、さらにAV機器から愛用のカバンや時計まで、 モノ関係の欲望とレビューのモノローグ SINCE 2006

HDR PQ編集

HDR PQやApple ProRes RAWなどのダイナミックレンジの広い動画を編集しようとすると、アプリケーションが対応していても、再生機器が追いつかない。
ので、公称2500nitのモニターとSDIコンバーターを用意。

メインもサブも相応に良いモニターディスプレイを使っていると思ってるけれど、HDRに関して言えば高輝度まで延びるモニターのアドバンテージは確かにあって、見た目でも差は歴然。
・・・なんだけど、広いダイナミックレンジを再生環境の前提に出来る時代はだいぶ先な気がするのが悩ましいです・・・。

–Ads–

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください