
2022年8月24日
Adobe MAX 2022 に、あさひな。さん登壇
Adobe MAX 2022 が10月19日(水) 20日(...
今日、仕事をしていたらいきなり Adobe Brigdeが立ち上がらなくなった。正確にはerrorというダイアログが出て、他のメニューやボタン類は一切選択できない状態に。起動エラー。Photoshop等、他のアプリは問題ないけど、アドビ ブリッジだけエラー。普段あまり意識しないけれど、いかにBridgeが文字通り作業のブリッジになっていたかを思い知る。その対策と復旧手順を備忘録としてメモ。
この状態。OKを押すしか手がない。いや、オーケーじゃねえよ、NGだよ、と思うものの・・。(OKを押すとBridgeが終了します)
SNSでその状態をあげたら、クマデジタル氏が「ctrlを押しながら起動」とコメントをくれた。やったけどダメ。
ん?ctrlを押しながらって、Winくさいくない?クマデジさんはMacだったと思うけれど、仕事はWindowsだからcontrolと言ったのか?ので、optionキーを押しながら起動してみると
おお、
って、アドビのサイトにも書いてあった。
ローカルのキャッシュファイルをすべて削除 にチェックを入れてOK
無事、Adobe Bridgeが起動しました。
どっとはらい。
–Ads–
あ、今日(?)adobe CCが3割引きじゃん。アカデミックユーザー以外は超お得ですよ、いま。
Adobe Creative Cloud コンプリート | 12か月版 | Windows / Mac 対応 | オンラインコード版