映像編集をメインとしたMacintoshとカメラ、ワタシの興味関心の向く モノ関係の欲望とレビューのモノローグ SINCE 2006  このblogはアフィリエイト広告等の収益を得ています。収益はすべてモノローグに役立つ無駄遣いに使わせていただきます。

ハイコストパフォーマンスなEF70-300mm F4-5.6 IS II USM

ちょっと訳あって(笑)キヤノンの新しいズームレンズ EF70-300mm F4-5.6 IS II USMを買いました。旧EF70-300mm F4-5.6 ISは12年前のレンズなのでちょうど干支を一周してリニューアルした計算になります。

EF70-300mm F4-56_01

ワタシはEF70-200 F4L ISを持っていて、そもそもそれはこの時、クマデジタルさんが持ってきたのが発端で、実は今回もお揃い(あ、カミングアウトしてないんでしたっけ?)。

EF70-300mm F4-5.6 IS II USMは実売5万円代後半の普及型ズームレンズだけど、新しくナノUSMを搭載し、キヤノン初のレンズ鏡筒の液晶画面を持つなど、かなり意欲的なアプローチ。

EF70-300mm F4-56_02

液晶画面は、レンズの焦点距離を筆頭に

EF70-300mm F4-56_03

撮影距離(被写界深度目盛連動)、ブレ量の表示の3種類。さらにそれぞれ反転表示。

10年、ワタシの望遠レンズを務めてくれたEF70-200 F4L ISと数字で較べるとこんな感じ。

Ef70200_vs_70300mm

ちょっと(全長が)短く、ちょっと軽く。そして焦点距離は1.5倍。そして価格差は5万円。
(70-300はフード別売なので注意です)
ただし、防塵防滴性はEF70-200mm F4L。

EF70-300mm F4-56_05

そしてEF70-200mm F4LはインナーズームだけどEF70-300mm F4-5.6は全長が変わる(伸びる)レンズ。
まだ厳密には較べていないけれど、画は近接焦点時のコントラストがちょいEF70-300mm F4-5.6が弱い気がする以外は変わらない印象。え?12年前とは言え、Lの銘レンズなのに・・。また200mm時に70-200はF4だけど、70-300は200mm時にすでにF5.6。
逆にAFは70-300の方が速い(EOS-1D X Mark IIで比較)。ここは設計の世代とナノUSMの恩恵か。

by EF70-300mm F4-56_07

F4 1/60秒 ISO640 EF70-300mm F4-5.6 IS II USM(70mm)/EOS-1D X Mark II

by EF70-300mm F4-56_06

F5 1/60秒 ISO8000 EF70-300mm F4-5.6 IS II USM(135mm)/EOS-1D X Mark II

SUBARU XV_102

F5.6 1/500秒 ISO140 EF70-300mm F4-5.6 IS II USM(180mm)/EOS-1D X Mark II

EF70-300mm F4-56_04

コストパフォーマンスたかいなあ・・・。

–ads–

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください