映像編集をメインとしたMacintoshとカメラ、ワタシの興味関心の向く モノ関係の欲望とレビューのモノローグ SINCE 2006  このblogはアフィリエイト広告等の収益を得ています。収益はすべてモノローグに役立つ無駄遣いに使わせていただきます。

3倍使える?cheero 3-in-1 USB Cableをいろいろ試す

ガジェットの充電はほぼ100%フォローするであろうケーブル、Lightning、Micro USB、そしてUSB-Cの3種類の差し込み口に対応したデータ/充電ケーブルがcheero 3-in-1 USB Cable。ガジェットが増えると充電ケーブルを忘れがちだけど、取りあえずこれが1本、鞄に入っていれば安心なケーブル。

cheero 3-in-1 USB Cable_01

iPhoneでもワイヤレス充電が始まったとは言え、基本はLightning。一方、モバイルバッテリーはMicro USBが多く(THETAなんかもそう)、アンドロイド端末ではUSB-Cも増えてきた。
ケーブルだけで鞄の中がごちゃごちゃするのは避けたいとき、有効なのがマルチケーブル。ダンボーバッテリーをはじめ、モバイルバッテリーで有名なチーロが先日、発売したのがcheero 3-in-1 USB Cable。
なお、同社より評価用サンプルとしてcheero 3-in-1 USB Cableを1本、提供いただきました。それ以外の利益供与はありません。

cheero 3-in-1 USB Cable_02

先端部が差し換えで、Micro USB、Lightning、USB-Cに対応する。こういうジョイント型のものは、先端部がちぎれやすいイメージがあるけれど、同社の説明に依れば
『1万回の折曲げ試験』と『50kg以上の引っ張り強度試験』に合格。従来比で10倍の強度を実現 という。短い試用期間では耐久性は分からないものの、従来製品より「丈夫そう」に見えるのはたしか。

cheero 3-in-1 USB Cable_03

根元側にcheeroのロゴがある。

cheero 3-in-1 USB Cable_04

ベースはMicro USB、ケーブル自体はファブリックで覆われ、絡みにくくなっている。

cheero 3-in-1 USB Cable_05

クルマのナビに繋いでみる。Lightningを「差し込む」形だけど、歴としたMFi認証品。
充電もナビからの音楽ライブラリアクセスも問題なし。

cheero 3-in-1 USB Cable_06

モバイルバッテリーへの充電も当然ながらOK。

cheero 3-in-1 USB Cable_07

Micro USBは、このBluetoothヘッドホン(AFTERSHOKZ TREKZ AIR)はじめ、対応機器が多い。ワタシのまわりで評価の高いPowerShot G1 X Mark IIIもMicro USBでUSB充電が可能。ソニーは一眼でもUSB充電可能だよね。

cheero 3-in-1 USB Cable_08

ワタシのOM-D E-M1 Mark IIはUSB-Cをいち早く採用したハイエンドミラーレス。
cheero 3-in-1 USB Cableでデータ転送はOKだったけれど、OM-D E-M1 Mark IIはUSB充電には対応していないのでした。残念。

cheero 3-in-1 USB Cable_09

対応機種にMacBook (2016モデル)とあるので、じゃあ、と一応、MacBook Pro Late 2016に挿してみたが、充電できず(当たり前か)。

cheero 3-in-1 USB Cable_10

ワタシはXperia もGalaxyも持っていないので、USB-Cデバイスとして、モバイルハードディスク、G-Technology  G-DRIVE mobile USB-C を繋いでみたところ、使えた。ちゃんと駆動するし、データコピーもできる。
ただ、ちょっと遅い気がしたので調べると

Cheero_3in1_usb_cable_11

480Mb/秒でしか接続ができていない。ベンチマークをとってもライト/リードとも40MB/秒程度。

Cheero_3in1_usb_cable_12

これ、製品付属のケーブルで繋ぐと、3倍のスピードが出るので、cheero 3-in-1 USB Cableはシャア専用ではない緑のヤツだということで、よろしくお願いいたします。

でも、リーズナブルで汎用性があるので、鞄に標準配備しておくにはちょうど良いかと思います。

–ads–

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください