映像編集をメインとしたMacintoshとカメラ、ワタシの興味関心の向く モノ関係の欲望とレビューのモノローグ SINCE 2006  このblogはアフィリエイト広告等の収益を得ています。収益はすべてモノローグに役立つ無駄遣いに使わせていただきます。

家庭用NASを買う:Synology DS218j

自宅のファイルサーバー的に運用していた国内メーカー製NASがクラッシュしていて、ミラーリングのはずなのに復旧できないという「?」の状況下、NASを買い換えようとしていた。
アンバサダーをやらせて頂いているG-TechnologyはNASを(ほぼ)やっていないので、国内I社、B社、Synology、QNAP、NETGEARあたりが候補。

sinology_DS218j_01

周囲で評判の良いSynology、QNAPからどれか、と思っていたら、ちょうど参加したAUGM Tokyo 2017でベンダー参加していたSynologyが、会場限定特価販売を行っていたので、2ベイのモデルを購入。
売れ筋はDiskStation DS216jだったけれど、ちょうど直後にマイナーチェンジ版のDS218jが発表されたので、DiskStation DS218jを。

sinology_DS218j_02

基本はドライブを搭載しない「箱」状態売りなので、ベアドライブも合わせて購入。
4TB x 2で、ミラーリング(RAID1)で4TBで取りあえずはじめます。

sinology_DS218j_03

Synology DiskStation DS218j
旧機種のDS216jに較べ、CPUクロックがあがったのが主な変更点。

sinology_DS218j_04

ドライブはWDあたりのセット販売してるショップが多いけれど、そこはHGSTのNASモデルを組み合わせるのがお約束ですよね(笑)
NAS用だと発熱等で5400RPMくらいのHDDが基本かと思っていたらHGSTは7200回転なんですね。

sinology_DS218j_05

取りあえずセットアップして、基本の共有機能だけ稼動開始。
HDDの組込含め、あっさりとできちゃったけれど、手順は後日別ブログで。

Sinology_ds218j_06

初期設定もWEBブラウザからほぼ一気に。

取りあえず、NASの導入報告でした。

–ads–

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください