
2025年3月31日
スマホ時代のNAS新定番なるか UGREEN NASync
今年に入ってからでしょうか、SNSで盛んにNASのクラウドフ...
先日、整理をしていたら、長く行方不明になっていたMSマウスが発見(いや発掘?)されました。
Microsoft Arc Mouse(マイクロソフト アークマウス)2009年型(?)
mono-logueで検索すると(こういうとき、ブログに書いておくのは便利)2009年のAUGM大分のジャンケン大会で獲得したものらしい。
たしか、1年ほど出張時中心に愛用していたはず。
二つ折りのボディを展開すると、いいサイズのマウスになる変形機構を持つデザイン。
このマウス自体はとっくにディスコンだけど、変形するアークマウスのデザインラインはいまもマイクロソフトマウスのラインナップに残っているのは凄いと思う。
ただ、放置しすぎたせいで加水分解が進み、ちょっと使えないかなあ・・・
–ads–
マイクロソフト アーク マウス ELG-00007 : ワイヤレス 薄型 コンパクト 縦横スクロール BlueTrack Bluetooth ( ブラック ) Surface 対応