
2025年3月8日
AirかProか、それが問題だ?:MacBook Air 2025登場
アップルでエアーといえば、MacBook Air、iPad ...
先日書いたように、Mac版Photoshopが64bit正式対応したCS5と同時に、初の64bitMacであるPower Mac G5をサポート対象から外した。
すでにSnowLeopardもサポート外とされ、Final Cut ProもAVCHDハンドリングはIntelMacのみ。
ワタシのメインアプリが動かないとなれば、いかに思い出のあるマシンといえど、別れるしかないのが現実。
16GBの実装メモリを積み、SATAをフル搭載させ、グラフィックカードを換装した五月蠅いマシンとも、さよならをいう時が近づいているようだ。
蜜月は有限なんだなあ。しみじみ(笑)
自分がもはや老兵と呼ばれる世代に近づくにつれ、ロートルマシンへの愛着が増すのは自分を重ねるからですね。