


購入直後にセールが(笑)OWC楽天セール

AirTag バッテリーの残量表示と電池交換

Primeデーで買ったもの

Drobo、連邦破産法第11条(日本での会社更生法)適用申請

なんかショッピングサイトみたいなタイトル、ごめんなさい。でも、モニターアームのトップブランド、エルゴトロン(ergotron)を買うならイマだなあと思ったので。
ワタシは自宅のデュアルモニターのうち、右側の1台をモニターアーム化して作業に応じてポジションを変えたり、縦位置にピボットさせたりしています。モニターアームも安い無名ブランドがたくさんありますが、クマデジタルさんがやっすいモニターアームからエルゴトロンに買い換えたように、モーターもないソフトウエア制御もないモニターアームは、造りの良さが全て。なジャンル。そのトップブランドがergotronです。
え、オマエはヒューレット・パッカードのモニターアームだろ?とツッコミが入るかも知れませんが、HPのモニターアームはエルゴトロンのOEMです。(Amazon basicもそうだったのですが、いまは終売なのか、出てきませんね)
マニュアル(組み立て説明書)にもHPとergotronのロゴが並び
マウント部にはエルゴトロンのロゴ
台座にはHPのロゴの入る新2号機αみたいな形態。
あ、なんで急にブログ書いてるかと言えば、Amazonのタイムセールでergotron LX モニターアームが安くなっていたのですが、良く見たら
10%クーポンが適用され、Prime会員ならさらに10%割引と書いてあるのに気がついたから。
え?これ、合わせると、ほぼ1万円でエルゴトロンが買えるの?
HP買うより安いです・・・ええ
でも、オマエ、もうHP持ってるよね
大学研究室の32形モニターを1万円でモニターアーム化できるならいいよね、とゴーストが囁いたので、先ほどポチッと・・
なんか付いたらしいポイントも勘案すると、1万円切ったようです。ええ。
にしても、元々はbさんがエルゴトロン買って始まった腹黒い三連星のモニターアーム化は僅か半年足らずで全員が(基本は)同じものを保有するパターンになりました。
コワいコワい、まんじゅうこわい。
–Ads–