鞄探しにはゴールがない。カメラバッグはその最たるもの。
なにしろカメラもレンズも変わったり増えたりするし、ノートパソコンを一緒に持ち運ぶのかでも変わる。
今回は、ワタシ的には初めての「ローリングケース(キャリーバッグ)型のカメラバッグ」さらに、MacBook Proが入る、を条件にして選んだカメラバッグのレビュー。
シンクタンク・フォトのエアポート・ナビゲーター
thinkTANK Photo Airport Navigator
シンクタンクのローリングケースは、エアポート・テイクオフとかエアポート・フォーサイトとか、似たサイズと名前のものがいくつもあり、それぞれ特徴や工夫があるだけにけっこう悩んだ。
エアポート・ナビゲーターは、横型で背の低いモデル。その特徴を選んだ理由とともに解説。
2輪のローリングケース。
同社製のローロングケースではエアポート・フォーサイトのみが4輪
まだ使用歴は浅いけれど、駅や舗装道の路面では静かで安定感のあるもの。
公称サイズ(外寸)40.6 × 39.4 × 25.4cm
国内線(100席以上)の機内持ち込み手荷物サイズはJAL/ANAとも、3辺の合計が115cm以内(幅55cm×高さ40cm×奥行25cm以内)
3辺の和は規定内だが、奥行きが4mmオーバー。これについてはJALの規定補足に
各辺の長さが規定サイズを超える場合は、機内に収納できない可能性があるため、3辺の和が規定内であるかを確認させていただく場合がございます。
とあるので、大丈夫な可能性が高いと思う。(後日、飛行機に乗る機会あれば報告)
ハンドルは3段引き出し型だが、途中でのロック機構はなく、全部引き出して使う。
シンクタンクフォトのローリングケースにあるハンドルは、少し華奢なものが多く、曲がるときなどのねじれに不安があるのだが、エアポート・ナビゲーターのものは他のものより太めでそれも本機にした理由のひとつ。
他のバッグ(アーバンデイズガイズなど)を上に載せて安定感があるのも選定理由。
これはエアポート・ナビゲーターが背が低く、かつ、横型であることの利点。
さすが同じメーカーのものだけにベストマッチな感じ
逆に同じシンクタンクフォト製なのに、去年買ったレトロスペクティブ20はハンドル用スリットがないので一体運用できないのが残念。
ハンドル。他の製品のハンドルより少し太く、がっしりしている。
その理由(?)はハンドルがバッグ内ではなく、バッグの外にマウントされているから。
これにより、バッグ内側への張り出しがなく、収納の阻害要因にならないのは○。
一方、奥行きは増すため、前述のように機内持込サイズぎりぎりだったりする。
横幅はちょうどジッツオのトラベラー三脚(GITZO GK1580TQR4)と同じくらい。
エアポート・ナビゲーター最大の特徴(というか、選定理由)が、トップオープンであること。
ローリングケースを寝かさずにそのまま使えるのは、個人的にポイントが高い。
縦位置グリップ付きの一眼(写真はEOS-1D Cだけど)がそのまま入るのもポイント。
横にしてもOK。このEOS-1Dクラスが2台並べて格納できるのはいい(重くなるけどね)。
そして、トップオープンでありながら、同時に前面も開くことができる構造。これはアクセスにムダがなく、バッグの収納力を最大に活かせる構造だと思う。
強度的にはデメリットもあるのかな(?)
上面パネル(フタ)の裏側には大きなメッシュポケット(ファスナー付き)
そして上面パネルは、オープン状態で固定できるギミックも搭載。
これ、意外と実用性が高いのを現場で実感。機材の出し入れも早く安全になるし、ひとつ上の写真にある上面ハッチ裏のポケットが上を向いて固定されるので、メモリーカードやレンズキャップの出し入れも楽。
そのために持ち手が長めにデザインされているのか、素晴らしい。
根元のファスナー開くと薄いスリットポケットがある。
チケット等を入れておくのに便利。
ただ、この素材、昔、加水分解で一気に劣化した同社のストラップを思い出させる感じ。
さすがに大丈夫と思いつつも、こればかりは使っていくうちにわかること。
1年後くらいに再レポートします(笑)
余談だけど、販売時のデモ用に入っている収納例ボード。
キヤノンだなあと思ったら
裏側はニコンだったり(笑)
ある日の収納例
・EOS-1D C + EF100mm F2.8L IS MACRO
・EOS 5D Mark III + EF24-70mm F4L IS(この写真撮るために抜いています)
・EF70-200mm F4L IS
・EF17-40mm F4L
・その他、バッテリー、忍者レフ、レインカバー(付属品)等々。
なお、前面パネルは一気に開かないようにストラップつき
そのストラップのフックを外すと、下まで開くようになる。
その前面パネルの裏側はクッションスリットになっていて
MacBook Pro Retina 15inchが入る。
ので、一気に開かないのはいい配慮だ。
まあ、バンガードのトローリーカメラバッグ VANGUARD Quovio 49Tも同様の構造はもっているけれど
ノートPCを入れないなら、ガイドブック等の収納にも便利。(ああ、バリ島行きたい。。)
ショルダーストラップが付属。
このストラップ、エアポート・ナビゲーター専用。なぜかは後述。
サイドのD環に取付ると
階段や列車搭乗時など一時的にショルダーバッグのように使える。
でも、こーいうショルダーストラップ、いちいち付けたり外したり面倒だよね、だからといって付けっぱなしにすると垂れて自分の車輪で轢いたりしてイヤな感じ。
ところが
このエアポート・ナビゲーター専用のショルダーストラップは中割れ式になっていて(だからといってガンペリーとは呼ばない)エアポート・ナビゲーターのハンドルに通すことができる。
こんな感じになる。
これは、小さなアイディアだけど、ものすごく実用的でエアポート・ナビゲーターに決めた理由のひとつ。
という訳で、エアポート・ナビゲーターの各部ディティールの写真
車輪の軸取付は六角。これ、六角レンチで締められるんだね。これも気が利いている
個人的にはとても満足なローリングカメラバッグ。長期に使用して考えが変わったりしたら、またレビューします。
–ads–
【国内正規品】thinkTANKphoto シンクタンクフォト キャリーバッグ エアポートナビゲーター 21.7L PC収納可 ブラック 005404
いまのタイミングだと、楽天のマップカメラの方が少し安いですね