映像編集をメインとしたMacintoshとカメラ、ワタシの興味関心の向く モノ関係の欲望とレビューのモノローグ SINCE 2006  このblogはアフィリエイト広告等の収益を得ています。収益はすべてモノローグに役立つ無駄遣いに使わせていただきます。

BOSE QuietControl 30 : nagumono-logue 旅の道具

ナグモノローグは公私ともに親しくさせて頂いている凸版印刷のチーフフォトグラファー、南雲暁彦氏が実戦で使う道具セレクションを、南雲さんの写真と一言コメントで転載するカテゴリー。 今回は、Bluetooth ノイズキャンセリングヘッドホン BOSE QuietControl 30

Bose_quietcontrol_30

Photo by Akihiko Nagumo

nagmono-logue旅の道具
BOSE QuietControl 30 wireless headphones

言わずと知れたノイズキャンセリングヘッドホンの代名詞ボーズのQuietControlである。今回のフライトで今までつかっていたソニーのノイズキャンセリングイヤホンが時代遅れなのに気がついた。そう、今の iPhoneにはイヤホンジャックが無いのだ、、、変換プラグも忘れてきたし〜、という事で急遽フランクフルトの空港でゲット。Bluetooth、ノイズキャンセリング、ネックバンド型が選定の条件。バッテリーの持ち時間(10時間)と佇まいが決定の理由。何だかんだBOSEは使って見たかったしd(^_^o)

音質はまさにBOSE、並のイヤホンタイプとは別格の広い音響空間がしっかり形成され立体的でダイナミックなサウンドを聴かせてくれる。このサイズでこの迫力?!!という感覚は同社のスピーカーシステムと同じ、お馴染みのあの感覚だ。枠をこえている。BOSEは本当に音響空間を作るのが上手いのだ。
これをつけたあとにスカルキャンディのBluetoothイヤホンを聴いたらチャカチャカとオモチャが鳴っているようにしか聴こえなかった、、それまで喜んで使ってたのに(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)まあ、耳って慣れちゃうんですけどね。値段も6倍だし、、しょうがない。スカルは軽いからジョギング専用に、、

しかし。私の耳はピュアオーディオで慣らしているので、やはり専用カスタムケーブルで直につないだB&WのP5には解像度、レンジ共に敵わない事も確認。こちらはなんせ自然、滑らか、比べるとBOSEは作られた音場感を感じてしまう。。
ともあれ。こちらはワイヤレス&ノイズキャンセリング!!通勤やフライトにおいては恐らく最強のこのQC30、スマホアプリでもノイズキャンセリング量(12段階)の設定など可能!時代遅れになるまで南雲のパートナー決定である。

Text by Akihiko Nagumo (ここまで)

ワタシは4年前にBose QuietComfort 20iを買っていて、その後、骨伝導型のAfterShokz TREKZ AIRや充電しながら使えるLightningイヤホンであるcheero Earphonesも併用していますが、ワイヤレスでノイキャン・・は持っていないので、実は羨ましい(笑)

で、「ネックバンドが折り畳めないので、鞄のなかでかさばるのがネックですよね。これ。」(ネックとネック、掛けています)と、南雲さんに訊いたところ、
「これは首に掛けっぱなしであんまりしまいませんね^_^。」と・・・。

今度、店頭で試そう・・・(笑)

そんな南雲暁彦さんが参加する写真家47人によるモノクローム写真展 monochrome XVII “Documentary” が今月末から始まります

–ads–

Bowers & Wilkins P5 Series 2

Bowers & Wilkins P5 Series 2

Amazonの情報を掲載しています

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください