2024年8月7日
EOS R5 買取価格
EOS R5 Mark IIの発売を月末に控え、ちょっと現行...
この製品はみんぽすの運営会社 WillViiより長期貸し出しを受けています。
モノフェローズレビューについては、こちらのエントリーで解説しています。
R8とGX100は、わずかにGX100が大きいもののの(特に厚み)極端にサイズの違う製品じゃない。だって、バッテリーだって同じサイズ・・・と最初は思っていたら・・・
バッテリーチャージャーは、一見、全く同じに見える。
(実は、違う。:GX100はBJ-6、R8はBJ-7だ。)
バッテリーもよく見ると違う。GX100はDB-60(左側)、R8はDB-70(右側)。
DB-60 3.7V 1150mAh 、DB-70 3.6V 1000mAh
あー、撮影可能枚数が2割以上違うのはここか。
調べてみると、リコーのCaplioはR5まではDB-60だったが、R6以降、DB-70にしたみたいだ。GRDやGRDII、GX100はそのままDR-60を採用したみたい。DB-70は薄いな。較べると。
DB-60を使うGX100のメリットは、撮影枚数もさることながら、いざとなれば、単4電池(2本)で動く事。旅先カメラとしちゃあ、意外とポイントだと思うのだが。
–ADs–
市販の電池も使用可ってのは、
実際の購入時には大きなポイントでしたね。
でも、バッテリーが思っていたよりよく保つので、
今のところは使ったことないですね(笑)
あー、たしかに。
ワタシも使ってません
まあ、安心感みたいなものですよね。いまも持ってるJAZドライブみたいなもので