ショップ保証は切れていたバルクのSeagate Barracuda。
でも、マイミクJさんから教えてもらって調べたら
一種のメーカー保証期間内(RMA:Return Material Authorization)だということが分かった。
このURLにHDDの型番とシリアルを打ち込むと、RMA対象ならこの画面になる。ここでRMA登録を行うのだが、ここに落とし穴がある。
ワタシは、上記左上のアイコンからRMA登録を行ったところ、Seagateから自動返信メールでRMAコードと手続きが送られてきたが、そこには
「シンガポールのXXXに送れ(片道送料は負担してね)意訳」
と書いてあった。
あれ、日本はNISSHO ELECTORONICSがやると書いてあるじゃん。と思いつつ、電話してみたところ・・・
日商エレクトロニクスが対応可能
ただし、SeagateでRMAナンバーが発行されてしまったら、ダメ。
直接、Seagateとやって欲しい、とのこと。
わあ、なんとかなりませんかと、懇願してみた(笑)ところ、日エレ担当者がSeagateに連絡とって、RMA登録を削除してくれた。感謝 > お手数かけましたSさん。
という訳で、都内の日商エレクトロニクスに向けてドナドナされていくクラッシュしたバラクーダ。
え〜と、SeagateのHDDは5年のRMAでひじょうに嬉しい。
ただし、故障時にすぐRMA登録はせずに日本の窓口に相談だっつ!
(先日買ったCFDのSeagateには、RMA登録してからCFDに送れと書いてあるので、対応は購入先によって異なる。注意したい < 自戒を込めて)
–Ads–
Barracuda 7200.10 SATAシリーズ 7200rpm 500GB Serial ATAII/300 3.5インチHDD【Seagate】ST35…